司法書士合格大作戦 初学者のための司法書士合格ブログ

司法書士短期合格秘訣。独学2年間で合格した勉強方法、暗記法、過去問分析方法、司法書士講座比較等の公開。

司法書士情報

司法書士の講座をお探しならこちらです。
司法書士講座紹介サイト

今だけ限定!!LECの講座が35%オフに

ブログランキング参加中です(^。^)y-.。o○応援お願いします((+_+))
→ブログランキングに行く

現在、受験生の皆様の苦手科目のアンケートを実施しています。
今後のブログ、メルマガに生かしていきたいと思っています。
お手数ですが、回答をお願いします\(゜ロ\)(/ロ゜)/
アンケートに回答する



私、キョンキョンが発行しているメルマガです。
基本知識をメインにそれに伴う横断知識や暗記法の紹介をしています。
宜しかったら登録お願いします\(゜ロ\)(/ロ゜)/
↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
メルマガ登録・解除
司法書士合格大作戦
   
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | 司法書士合格大作戦 TOP↑ |

司法書士記述問題 前回の答え

みなさん、おはようございます。

司法書士補助者兼管理人のキョンキョンです。

では前回の答えです。

続きを読む >>
| comments(15) | - | 記述の解き方 | 司法書士合格大作戦 TOP↑ |

司法書士記述問題 不動産登記法

司法書士キョンキョン(笑)は関係当事者から下記の通り登記された甲土地についての後記の事実関係を説明を受け、当該事実関係より生じる登記申請の代理を受けた。
なお登記申請は2回に分けることとし、
1回目の登記申請日は平成20年4月1日。
2回目の登記申請日は平成20年6月1日とする。
※登記が複数考えられる場合は登録免許税の高い方で申請する。

次の(1)〜(4)問いに答えなさい。

(1)平成20年4月1日に申請する登記の時の目的、登記原因及び日付、申請人を記載しなさい。

(2)平成20年6月1日に申請する登記の時の目的、登記原因及び日付、申請人を記載しなさい。

(3)事実関係の中で登記することができないものがある場合には、事実関係の番号を記載し、その理由を記載し、もしない場合はないと記載しなさい。

(4)事実関係3でもし、EがFに対して600万円弁済したとすると事実関係3の登記の目的、登記原因及び日付は異なることになるか?もし異なる場合はその登記の目的、登記原因及び日付を記載し、異ならない場合は異ならないと記載しなさい。

甲土地

表題部 省略
権利部
 甲区
   1番 省略
   2番 所有権移転
      平成2年10月9日受付第1000番
      原因 平成2年10月9日売買
      所有者  B

 乙区
   1番 根抵当権設定
      平成6年6月6日受付第1500番
      原因 平成6年6月6日設定
      極度額 金1000万円   
      債務者 E
      根抵当権者 C

    2番 根抵当権設定
      平成18年2月1日受付第2000番
      原因 平成18年2月1日設定
      極度額 金1200万円   
      債務者 E
      根抵当権者 D

≪事実関係≫

1、平成20年2月9日、BはCとDに対して元本確定請求する旨の通知をし、翌日C,Dに到達した。

2、平成20年4月9日、Eの保証人であるFはEに代わりCに対して債権の一部である600万円を弁済した。

3、平成20年5月2日、EはCに対し400万円を弁済する。


(注意)
1、住所の記載は要しない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の問題はどうでしょうか?

司法書士試験で重要だと思われる元本確定日付をピックアップしました。

曖昧な方も多いと思います。

司法書士試験の記述では必ずと言っていいほど登記事項に根抵当権の記述があります。

根抵当権が出てきたら必ず、元本は確定していないか確認してください。

差押えの登記はされていないか?

その差押えは誰が行っているのか?

民亊執行法による通知はされていないか?等・・・

必ず確認してください。

では答えです。

・・・・・・次回にしましょうか(*^_^*)

解答レポートもまだできていないので・・・・

ちょっと考えてみてくださいね☆

今日は以上です。
| comments(5) | - | 記述の解き方 | 司法書士合格大作戦 TOP↑ |

不動産登記記述 前回の答え

みなさん、こんばんわ。

司法書士補助者兼管理人のキョンキョンです。

昨日の宿題は終わりましたか(●^o^●)????

今日は正解発表です。

基本論点しか聞いていないので簡単だったと思います。

では答えです。

続きを読む >>
| comments(3) | - | 記述の解き方 | 司法書士合格大作戦 TOP↑ |

書式の解き方 不動産登記法1回目

みなさん、こんばんわ。

司法書士補助者兼管理人のキョンキョンです。

今日は記述の解き方(不動産登記法編)です。

問題を作っていて自分で分からなくなってしまった管理人キョンキョンです。

ケッコー簡単に仕上がったと思います\(◎o◎)/!

では早速解いてみてください。
続きを読む >>
| comments(6) | - | 記述の解き方 | 司法書士合格大作戦 TOP↑ |

共同申請か代位申請か?

みなさん、おはようございます。

司法書士補助者兼管理人のキョンキョンです。

昨日、参考になるような質問メールをいただきました。

★☆さんありがとうございます。

質問内容は以下の通りです。

「記述式問題を解いていて思う事がありまして、なぜ代位申請になるか分かりません。問題文から分かるのでしょうか?ちなみに、平成19年不動産登記法の記述問題がなぜ、代位申請になるか分かりません。回答お願いします。」

というものでした。

代位なのか?そうでないのか?

問題文からすぐ分かります\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今日はそれを見分ける方法をお教えしますね☆
続きを読む >>
| comments(0) | - | 記述の解き方 | 司法書士合格大作戦 TOP↑ |